デジタル教材
digital contents viewer を使うには

仮登録~使用までの流れについて説明します。

2022/11/01
  • ● 「プレ中学必修テキスト デジタルブック」「特訓テキスト[標準編] デジタルブック」
      「特訓テキスト[発展編] デジタルブック」をリリース!

    それぞれの生徒用テキスト紙面を,「digital contents viewer」で利用できる教材です。※音声等は含まれておりません。

2022/07/01
  • ● 「3年間の総仕上げファイナルステージ デジタルブック」をリリース!

    それぞれの生徒用テキスト紙面を,「digital contents viewer」で利用できる教材です。※音声等は含まれておりません。

MORE
2022/02/22
  • ● 宿題配布・提出機能をリリースしました!

    生徒に対して,「宿題の配布→回答→提出→採点 もしくは再提出の指示」ができる機能です。

    対応シリーズは「中学WinPass<学習者用>」「中学実力練成テキスト<デジタルブック>」「中学実力練成αスタンダード<デジタルブック>」です。
    ※指導書の「中学WinPass」は非対応です。

    使い方は,こちらのマニュアルをご覧ください。

2022/02/01
  • ● 「中学春期テキスト[必修編] デジタルブック」をリリース!

    それぞれの生徒用テキスト紙面を,「digital contents viewer」で利用できる教材です。※音声等は含まれておりません。

2021/11/02
  • ● 「中学冬期テキスト[必修編] デジタルブック」「中学冬期テキスト[実練編] デジタルブック」もリリース!

    それぞれの生徒用テキスト紙面を,「digital contents viewer」で利用できる教材です。※音声等は含まれておりません。

2021/06/21
  • ● 「中学夏期テキスト[必修編] デジタルブック」「中学夏期テキスト[実練編] デジタルブック」もリリース!

    それぞれ『中学夏期テキスト[必修編]』『中学夏期テキスト[実練編]』の生徒用テキスト紙面を,「digital contents viewer」で利用できる教材です。※音声等は含まれておりません。

2021/03/10
  • ● 「digital contents viewer」に生徒機能が搭載されました!

    「digital contents viewer」に生徒を登録し,学習者用デジタル教材を割り当てることができます。
    これまでの学習者用デジタル教材はiPadアプリとしてご提供してまいりましたが,「digital contents viewer」ですから,iPadに限らずWindowsやAndroidでの使用も可能です。
    ※なお,常時オンライン環境が必要となります。

  • ● 「学習者用デジタルWinPass」(英語)リリース!

    生徒用のデジタル教材,「学習者用デジタルWinPass」から,英語を先行リリースしました。
    「digital contents viewer」に生徒を登録し,生徒に「学習者用デジタルWinPass」を割り当ててご使用いただけます。
    詳細はStep6以降をご覧ください。

  • ● 「中学実力練成テキスト デジタルブック」「中学実力練成αスタンダード デジタルブック」もリリース!

    それぞれ『中学実力練成テキスト』『中学実力練成αスタンダード』の生徒用書紙面を,「digital contents viewer」で利用できる教材です。※音声等は含まれておりません。

「digital contents viewer」のご利用には,会員登録を行っていただき,その後利用者の登録→教材の購入→教材の割り当てを行っていただく必要があります。
以下,図でわかりやすくご説明いたします。